熱波師って何!?
こんにちは。
現在、温泉施設で熱波の練習を積んでいるマッキーです。
2022年6月に日本サウナ熱波、アウフグース協会の熱波師検定Bを取得しプロ熱波師としてデビューします。
今回は、よく聞かれる熱波師ってなに?についてお話して参ります。今回は、熱波を行う人の視点でお話して参ります。
熱波師って何?
熱波師とは、字のごとく「熱い波風を送るプロ(師)」です。
ではどこで熱い風を送るかですが、それは今ブームとなっているサウナでです。
簡単にお伝えすると、熱波師はサウナでお客様に熱波をお届けする人です。
扇ぐ方法は?
基本的にはバスタオル1枚のみ使用し、サウナ内の蒸気・熱気を攪拌した後にお客様に熱風をお送りします。
サウナの中で熱風を送るので、簡単にご想像ができると思います。汗が毛穴から吹き出し、特に背中、胸、足を滝のように流れます。それくらいサウナでの熱風は強力な発汗作用があります。
しかし、バスタオル1枚だけというシンプルな方法なので、派手さがないとお思いですよね?
実は、まだまだ勉強中ですがバスタオルの持ち方や上腕や背筋など、使い方を変えることで風に強弱を付けることが出来ます。強い風、柔らかい風など色々な感覚を味わうことが出来ます。
また、アロマの香りをお楽しみいただく場合は、嗅覚から脳へとスルスル香りが滑り込み、リラックス効果も得られます。
汗が噴き出る程の熱い熱波の上に軽やかに乗るアロマの香り…
この二つの相反する作用が普段使わない感覚を刺激してくれます。
誰でもなれるの?
答えはYESです。
私っも2022年3月まではバスタオルを振ったことがありませんでした。
そんな私でも、熱波師になりたいと思い練習を積むために温泉施設でアルバイトを始めました。そして2022年5月下旬一人デビューをさせていただきました。そして今度熱波師検定Bを受け、正式にプロ熱波師として名乗ることが出来ます。
もし、熱波師を目指している方がいらっしゃいましたら、ぜひチャレンジしていただきたいと思います。ホスピタリティー溢れる方なら、きっと素晴らしい熱波師になれると思っています。
今後の展望
晴れて熱波師検定Bを受けたら、早速私が好きな温泉施設様で仰がせていただけないか?を伺いに行きます。
いきなり?と言われますが、色々なサウナで仰ぐことでバスタオルの持ち方やパフォーマンスが磨かれると考えています。
その為に、熱波師の名刺を作成しようと考えています(^^)今からとても楽しみです。
終わりに
今回は、熱波師について行う側の視点からお話させていただきました。
まだまだ練習の身ですが、お客様に心地よい感覚をお届けできるよう努めて参ります。
熱波師マッキーデビューが決まりましたら、またご報告させていただきます(^^)
ありがとうございました。
マッキーさんは素晴らしい方ですね。
何でも興味あるもねは逃がさずに捕まえるその努力には敬服いたします。
熱波師を聞いたのはマッキーさんのYouTubeからでした。こんな職業あるんだと驚きました。何でもプロ目指すのは大変だなって思いますが頑張ってくださいね。
因みに私も電気設備工事、高圧ガスアセチレン溶接士、ボイラー技師、危険物取扱、消防設備士などの資格は数あれどみな中途半端かも知れません。
おはようございます。
応援いただきありがとうございます。
南方さんもお身体ご自愛くださいませ。
看護師マッキー